別府名物!?!?「和風ちゃんぽん」
こんにちは♡
ひとりブログリレー中のまみりんです(*´꒳`*)
月末になるにつれて、いつも書く時間がなくなってくる現象をなんとかしたいと思っております。
さあ、4月もそろそろ終わり。
5月といえばまみりんの誕生日が待っているじゃないですか。わぉ♡
誰か源泉掘ってプレゼントしてくれないかなw
さて、今日は大分の「和風ちゃんぽん」という名物メニューをご紹介。
昭和51年創業。別府「うた乃」の和風ちゃんぽんとは!?
うた乃は、もともとお好み焼き屋さんから始まったそうです。
お客様からの何気ない一言で誕生したのが、この「和風ちゃんぽん」ということ。
別府で和風ちゃんぽん
スープ焼きそばみたいな感じ!#地獄ですが天国です pic.twitter.com/PLqHCaKvik— ゆざ (@_soramimist) March 29, 2018
そうそう、まさにスープ焼きそばって感じ♡
和風ちゃんぽん
お好み焼き
うた乃激美味!!!
なんだこの焼きちゃんぽんならもの
あっさりとしながらコクが!
これは
思わず
"権利いくらですか?"
とお伺いしてしまったのでしたあー美味美味#フロムーン別府 pic.twitter.com/MtXG19QNFr
— ダイノジ大谷 (@dnjbig) December 18, 2017
分かる分かる、あっさりなのにコクがあって美味しかった〜♡
#うた乃 #和風ちゃんぽん 何年ぶりだろう ひとり飲みシメは、好きなんだな。 pic.twitter.com/xD5N3StdGk
— Imasara,hasamaru (@ogiyodiora) May 2, 2017
確かに!!飲みのシメにピッタリ♡
ちゃんぽん、というよりはスープ焼きそば。
スープなのに麺がパリッとしてて美味しいので是非大分に来た際は、「とり天」だけじゃなくて(笑)こちらもご賞味あれ♡
ごちそうさまでしたm(_ _)m

おんせん県生まれのおんせん県育ち。生粋の温泉大好き娘。温泉スペシャリスト。
別府八十八湯温泉名人であり、九州八十八湯温泉泉人。
OFR48『まみりん』として温泉アイドル活動中。