七ツ石温泉レポート♨️
こんばんは♪( ´▽`)
温泉名人のまみりんです♡
今日は、先日入湯してまいりました、無人温泉の「七ツ石温泉」をご紹介します(*´꒳`*)
鳥居の奥に温泉があります。なんだか、神々しい雰囲気です。
温泉道(別府八十八湯)にも入っております。
無人なので、電気のスイッチもセルフサービス。
料金は200円。
チャリーンとお賽銭のように入れてから入浴します。
別府によくある共同浴場です。
誰もいなかったので、お湯の音も聞こえないくらいシーーーンとしていました(*´ω`*)
少しするとご婦人が集まり始め、一気に浴室は「朝の女子会」モードへ突入。
お湯の温度は、熱すぎない熱さ。
ほんのり硫黄の香りがするお湯は、癖のない毎日のお風呂にちょうどいい温泉でした。

おんせん県生まれのおんせん県育ち。生粋の温泉大好き娘。温泉スペシャリスト。
別府八十八湯温泉名人であり、九州八十八湯温泉泉人。
OFR48『まみりん』として温泉アイドル活動中。