日本列島「桶」の旅

温泉アイドルまみりんが、日本の温泉制覇を目指す!

2018.07.13 ナツイロバスタイムへようこそ!(後半戦)

  • こんにちは♡

前編は、読んでくれましたか?

まだの方は、まずこちらをご覧ください♡

2018.07.13 ナツイロバスタイムへようこそ(前半戦)

書きたいことが盛りだくさんのナツイロバスタイムでした(●´ω`●)

では、後半戦の振り返りスタート♡

キミイロバスタイムが、なんと6位に選ばれ「ひゃっほー♡」となったところでチェキ撮影タイムをはさんで、5位の発表です。

 

5位「夏の扉」

せいこりん(笑)

髪型、寄せてきてたじゃないですかー?

これね、ウィッグをカットしてもらったんだって!でね、それをゆーこりんが巻いたんだって♪( ´▽`)

ほんと、せいこりんのウィッグが仕上がってたなぁ〜って感じでした。

 

4位 「渚にまつわるエトセトラ」

OFR48の中でもアイドル!の2人によるPUFFY♡

脱力感のある、PUFFYではなく、キレッキレPUFFYを目指したらしいw

いや、なにしても可愛いの一言。

癒される…♡

あっちゃんのパンツのボタンが開いてたという噂…Σ(゚д゚lll)

OFRお着替えあるあるでしたw

可愛いからだいじょぶよー♡

 

3位「め組のひと」

なーんじゃこりゃあーー!

 

ラッツ&スターです。はい。

桑マンならぬ、くげマンも出演してくれましたー!

まみりんはマミーシーです。

鈴木雅之が2人居るのは気にしないでください(笑)

3人で合わせられる機会なんて殆どなくて、イメージは統一してたけど、当日までドキドキでした。

新キャラ、マミーシー誕生で、もう体がいくつあっても足りませーん。

湯〜いちさんの突っ込みと、ガン無視の掛け合いもアドリブだったけど面白かったなw

プロのお仕事でしたね!ふざけてたけど、声良いわぁ…♡と、隣で聞き惚れておりました。

湯〜イチさんに救われたユニットでございました。

 

2位「真夏の夜の夢」

ほぉ〜ねぇまぁ〜で〜

溶けた!!!!!

トロトロになったファンの人多かったのでは!?

「見応え」が、ありました〜。

さとみんの、あの表情は…湯〜わくナイトよりも挑発してる瞳でしたわ!

いやーもー、女優ね!

これ、Tシャツ着てるってことは、練習中だからね!!7月5日の練習会の時より、さとみんがグッと良くなってたのが印象的だったな〜。

妖艶さとみん。

もちろん、安定のまりんご。

めっちゃホリデーと、真夏の夜の夢と、違う表情がよく出ていたのではないでしょーか。

みかんさんも普段の曲とは違う、セクシーな歌詞に声がのっていて、艶やかな歌姫になってましたね。

もっかいみたい&聞きたい客席で。私も踊り狂いたい。

そんな真夏の夜の夢でした〜(●´ω`●)

 

私たちに出来る西日本豪雨の被災者の方へのチャリティー

ここで、1位…といきたいとこなんだけどバックヤードは浴衣へ早着替え真っ最中。

戦場でした(笑)

その間、我らのディレクター湯〜イチさんからチャリティ募金のお話や、静岡の番組のオーディションの話をしていただきました。

 

すごく集まったみたいです。

ご支援ありがとうございました。

湯〜イチさんのこういう「人を想う優しさ」がOFR48の曲の中にもたっぷり詰まってますよね。

お願いするだけじゃ悪いので…と、歌唱芸も披露。

コッソリ見てましたが、面白かったです(笑)マルチプレイヤー湯〜イチですね〜。

 

さぁ、ここで、いよいよ…ついに!!

 

1位「夏祭り」

踊り、とっても♡楽しかった!

一斉に浴衣で、華やかに夏らしさを披露できたかな、と思ってます。

ダンスは完全オリジナル。

さーやさんとさとみんさんが振付してくれました。

振りを教えてもらう初日に、さーやさんと、さとみんさんが

「あ、まみりん踊れてる…よかった」

って、ホッとしてました(笑)

すいません、ご心配をおかけしてましてΣ(゚д゚lll)

楽しくて可愛い振りなのでスッと頭に入りました〜( ̄▽ ̄)

お祭り感♡夏っ!!!

扇子も良い演出〜。

まみりんが、横顔美人って知ってる人〜?

…返事悪っ!

そいやっそいや〜。

2人1組ダンスのペアはさとみんさん。

まみ「あ、間違った」

さとみん「笑」

の、図。すごく良い瞬間を写真に残していただきました。ありがとうございます。

ここで、本編終了。

「OFR48!OFR48!」

の、コールのもとアンコール決定♡

フロゲスタート!

アゲ曲だなぁ…と、改めて実感。

おふらーさんのコールとメンバーの一体感こそライブの醍醐味だよねぇ…♡

ノリノリで出ていって、まみりんが立ち位置間違えたことに気付いた人いましたか?笑

サササーっと歌い出しで移動しましたとさ(笑)

 

そしてここにきて、自己紹介(遅)

そして、まこちゃんの卒業証書授与。

お疲れ様でした!続けることも辞めることも難しい決断だったと思います。今までありがと(´;ω;`)

OFR48のメンバーでいる、ということの責任って当たり前だけど少なからずあるわけで。

私なんて、好きだから暇さえあればお風呂やさんにプライベートで行くわけだけど…。

おふろマナーは、昔に比べて相当意識してます。

いや、もともと悪くはなかったと思うけどね(笑)

お風呂屋さんをPRしてるんだ、そういう活動してるんだ!って事を常に意識して行動してる分、息苦しさを感じる時もありますよ。

メンバーに迷惑かけるような事や、加盟店さんにご迷惑をおかけすることがないようにしなければ…という気持ちもあるので。

 

そして私も、おふらーさんと同じサラリーウーマンだから「時間」を捻出するのが大変だったりするんです(´;ω;`)

 

…有給、足りてますか?泣

 

ライブって、当たり前だけど当日だけじゃなくて準備期間から時間拘束がはじまるので、仕事とのバランスで、私も何度か壁にぶち当たりました。

だから、「卒業」を決意したまこちゃんには「お疲れ様」という言葉しか出てこなかったです。

バランスを保つことは大変だけど、おふらーさんに会えること、声援もらえることってあまりにも貴重なことで…どんなに大変でも、このポジションを失いたくないって、私は思うから…。きっと、まこちゃんもそんな気持ちで揺れただろうなーって察したわけです。

まこちゃんも、相当悩んだ上での決断だと思います。

 

今回みたいに小さい力だとしても、募金を呼びかけてパフォーマンス出来ることも、特別なことだし、そんな事ができることが、やっぱり私は嬉しいし、OFR48に加入してよかったなっていつも思ってます。

普段会えないような、お風呂関係者の方々にもらたくさんお会いできましたし。

私も成長の途中です。

片付けと反省会が終わって、最後の最後にまこちゃんが…

「OFR48のメンバーとして、苦手な人前に出る!という事をしてきたことが、今の仕事に生きてます」

と、言っていました。

それが、きっと林Pも望んでる形だと思いました。

まこちゃんは、今後もお風呂やさんで働いていくので是非是非足を運んでください(●´ω`●)

長々書いてしまった…。想いが掛け流しだわ。

 

アンコール2曲目は「お客様はハダカです」

まみりん、曲紹介したよん♡

歌ったよん♡

コールは「まこちゃん」で盛り上がりました。

そして、ラスト。

「お風呂やさんで会いましょう」

プラカード演出にも、挑戦。

名曲だわ〜ほんとに。

♫取り柄のない、こんな私のことずっと背中押してくれたお風呂から元気を送るよ♫

ここの、歌詞が好きなのだ。

私、その歌詞のまんまだもん。

プラカードの言葉通り、感謝感謝の毎日です。

 

そして、ライブ終了。

チェキも本当にたくさん、ありがとうございました。

まみりん、過去最高のチェキ枚数でした。

いっぱい撮ってくれてありがとうございました。

 

ほんとにほんとにほんとに、みんな大好きだー♡

いつもありがとうございます。

そして、これからも応援よろしくお願いします(●´ω`●)

 

♡おまけ♡

あ、まだ化粧終わってない!

影アナまみりんご。誰も見えないとこでも手が上がってる(笑)気合十分だな、おいw

全員撮影の練習〜(●´ω`●)

指ハートできた!

せいれーつ!

私たちを支えてくれる大切なチームOJSN♡

やべ…

熱子さん…♡

ほんっとに、スペシャルサポートありがとう(´;ω;`)

おかげでライブがまとまったよ。チェキ撮影の時の声かけもありがとう。

何よりお礼を言うべきおふらー様。

本当に、いくら伝えても足りない感謝です。

これからも一緒にOFR48を沸かせてくださいね。

 

※写真提供※

メソポ田宮文明様より提供いただきました。ありがとうございます。

また、ツイッターより引用させていただきました。おふらー様、たくさんお写真ありがとうございましたm(_ _)m


follow us in feedly