日本列島「桶」の旅

温泉アイドルまみりんが、日本の温泉制覇を目指す!

女性が喜ぶサウナ!?センチュリオンホテル&SPAへ行ってきた。

こんにちは〜。昨日は風の強い中、上野のCENTURION HOTEL&SPAに行ってきました。

早速レポートお届けしますよー♡

 

女性サウナーが、朝ウナ出来る有難い施設

上野の駅前で24時間営業!

しかも女性も利用可能な嬉しい施設なんです。

お値段もリーズナブル。

女性は3時間で1000円。男性は3時間で1500円と、男性の方がお値段お高め(>_<)

女性ラッキーな優遇施設でございますm(_ _)m

バスタオル1枚、そしてフェイスタオルは何枚でもレンタルできます。

タオルがフカフカでありがたいー♡

まずは、浴室。

ジェットバスなどの細長い湯船が1つ。3人ほど入れそうな水風呂が1つ(バイブラボタンあり)。

湯船はこれだけです。

そして洗い場は、半個別ブースになったシャワールームが並びます。

観光客の外国人の方向けかもしれないですね。

ブースにはそれぞれ、固定されたシャワーとハンドシャワーが2つありました。

 

そして、サウナ。

2段の約6人ほどが入れそうなサウナでした♡
テレビあり。92度の高温サウナ。(男性は100度超えらしい)

自動ロウリュでは無さそうなんだけど、サウナストーンの上に水路(?)のようなものがある仕様でしたが仕組みが分からず。

水風呂は16度前後でバイブラボタンあり。ボタンを押さなければ動きのない静かな水風呂を楽しめます。そして、水風呂にもTVあり。

 

浴室内には、椅子が2つ。(よくある白いプラスチックの椅子)

脱衣室に、無料のマッサージチェアが4つ。

皆さん、脱衣室のマッサージチェアの方でととのわれている様子でした(●´ω`●)

 

私は2セット目までは浴室内のチェアーでひと休みして、3セット目からバスタオルを巻いてもみもみされながらチェアーでヨダレを垂らしてました(笑)

 

とにかくアメニティが素敵すぎる!

女性にとって「あると嬉しい」洗顔フォームや化粧水・乳液なども、しっかり揃っていたので、ありがたかったです。

更に、その質が良いっ!!!

メイク落としを使った時に、つい「これどこの?」ってメーカーを確認してしまったくらい使い心地も抜群。

調べてみると、なんとなんとオリジナルの商品でした。

日本初認定、境的認定機関Ecocert(エコサート)から認定されたオーガニックアメニティ採用。センチュリオンホテルズオリジナルアメニティをご堪能ください。

※公式HPより抜粋※

なんだか、すごさはよくわかんないけど(笑)やはり自慢のアメニティの様子。

パウダールームには、美顔スチーマーやヘアアイロンも完備。

シェイプアップに役立ちそうな、軽いトレーニング機械もありました。

 

女子のツボ、ついてます。やりおる、このホテル。

 

センチュリオンホテルのサウナは、噂通りで施設としてはとても満足度が高かったです!

残念だったのは、ちょーーっとマナーの悪いお客様が多かったことですかねー。

あまり広くないぶん、人の動きが目についてしまうので気になって仕方なかったです。

まぁ、気持ちよくなる為に来ているので「気にしない気にしない」と念仏のように唱えてましたが、やっぱり気になりました(笑)

いろんな国の方が利用している様子だったので、どこ国の人も気持ちよくつかえるように「おふろマナー」が浸透するといいですね♡

 

 


follow us in feedly