秋に入りたい!紅葉が美しい白鳥温泉
熱圧スプリングガーーール(♡´罒`♡)
温泉名人のまみりんです。
なんとか4日目〜ヽ(;▽;)ノ
3日坊主はひとまずクリアのまみりんです!
もう早いもので10月ですね。
秋ですね、温泉の季節になりつつありますね!!ワクワク♡
露天風呂で感じる秋の風…。
日本人で良かったなぁ、としみじみしちゃいます(〃ω〃)
そこで!
温泉名人まみりんは、これからの季節にオススメの宮崎県えびの市にある「白鳥温泉」をご紹介したいと思います〜♡
西郷隆盛が滞在した歴史ある温泉
白鳥温泉は、九州八十八湯巡りに入っている火山の恵みをしっかり感じられる源泉掛け流しの温泉です。
上湯と下湯があって、どちらも違った温泉を楽しめます。
上湯は標高の高い場所にあるので、とにかく見晴らしが最高!
紅葉の見頃になると、かなり芸術的な景色!美しすぎて長湯注意報発令です(〃ω〃)
これは私が去年の11月に行った時の写真なんだけど、温泉の水面に映る紅葉がほんっっっとに抜群に綺麗でした。
夜は満点の星空に包まれて、また素晴らしい景色だとか。
これだけ立派な露天風呂なのに、なんと360円で入れるんです…。
温泉大国九州、ありがたや〜♡
紅葉の見頃はいつ!?
えびの高原に近い場所にある白鳥温泉。
WEBサイトで確認すると、えびの高原の紅葉は例年10月中旬〜下旬が見頃のようです。参考にしてみてはどうでしょうか?
https://koyo.walkerplus.com/detail/ar1045e12841/
高台にあるので、九州の中でも比較的早く紅葉を楽しめるかと思います。
とにかく景色が良いので、紅葉だけでなく一年を通して四季折々の景色も楽しんでみては如何でしょうか?

おんせん県生まれのおんせん県育ち。生粋の温泉大好き娘。温泉スペシャリスト。
別府八十八湯温泉名人であり、九州八十八湯温泉泉人。
OFR48『まみりん』として温泉アイドル活動中。