秋の宮城県 温泉巡り 鳴子温泉「滝の湯」を紹介
こんにちは♡
秋の温泉めぐりツアーと題して鳴子温泉「滝の湯」に入ってきました。
人気の理由は入って納得(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ご紹介させていただきます。
鳴子温泉「滝の湯」は入浴料が驚きの150円!
滝の湯の裏には、源泉がゴーッと音をたてて湯だっています。
新鮮なお湯が贅沢に掛け流し…♡
もう、それだけでもニンマリしちゃうのにお値段なんと150円!
((((;゚Д゚)))))))
良いんですか!?ってなっちゃう、贅沢温泉でした。
硫黄の香りが心地いい浴室には、白い湯気が幻想的にゆらめきます。
掛け流しのお湯に打たれるのもヨシ!
新鮮なお湯をカラダいっぱいに受け止めます。
アツアツでしびれる湯船と、ゆるめでノンビリ入ることのできる湯船、2つの湯船。
交互に入ると、エンドレス温泉タイムになっちゃいます(笑)
人気の温泉なので、人は多く譲り合いながら入りました。それもまた、風呂コミュニケーションがとれて満足( ´ ▽ ` )
成分が濃いので、湯上りは少し身体がだるーくなります。
このだるさに身を任せて、ゆっくり休む!
これぞ、温泉の醍醐味♪( ´θ`)ノ
湯上りに、心地いい秋の風を感じながら軽くお昼寝。
街もほどよい静けさで、時間の流れがゆっくり。
鳴子温泉には、「のんびりの幸せ」がいっぱいありました♡
人気の滝の湯の口コミ
鳴子温泉を楽しみ尽くそうと、もう一度温泉に。
最後は共同浴場の「滝の湯」木の樋からドバドバお湯が落ちてくる。そしてかなり熱い。
でも体はポカポカして気持ち良かった。
(浴室の写真はHPより)#左京の夏たび2017 pic.twitter.com/1dtSsUsLkH— 左京 (@HU_sakyo401) August 31, 2017
鳴子温泉に着いて早速、滝の湯へ。
これぞ源泉掛け流しって感じで、白濁した温泉を惜し気もなく使っていて、何とも贅沢な気分。 pic.twitter.com/RxAZeCYyLo— amitaro (@MudPieAmi) September 5, 2017
口コミを見ても、みなさん大満足の様子♡
こんな素敵な共同浴場が近くにあると嬉しいなぁ…♡

おんせん県生まれのおんせん県育ち。生粋の温泉大好き娘。温泉スペシャリスト。
別府八十八湯温泉名人であり、九州八十八湯温泉泉人。
OFR48『まみりん』として温泉アイドル活動中。