熱波の聖地、秋山温泉で熱波師検定を受けてきた
こんばんは!温泉名人のまみりんです(*´꒳`*)
今日は、「熱波師検定」を受講する為に秋山温泉に行ってきました(`・∀・´)
お天気が良くて、よかったー(*´꒳`*)
紅葉がとっても綺麗で、景色にうっとりしながら到着しました。
まず、サウナ皇帝井上様にご挨拶(`・∀・´)
14時からのアウフグースを受けることに♡
実は、初めて井上先生の熱波を受けたのですが…。
た、た、た、たのすぃーーーーーーーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
サウナ皇帝の「熱波」パネッパー♡
あっという間に時間が過ぎていたので、普段よりしっかり熱されてる自分がいました。
楽しかったし、汗もいっぱいかきました。初めて「毛穴占い」なるものも拝見しました(笑)
貴重な経験ですネww(´∀`*)
さてさて。それから今日のメインイベント。
熱波師検定がはじまりました!
実技と座学で計2時間のコース。ラスト1時間は、実際にサウナで実践させていただきました。
みんなで、タオルの振り方を学びましたー。
井上先生の座学。サウナの基本を学びます。
前にビッグサイトのサウナ大学の講義を聞いた時も思いましたが…井上先生の話を聞いてると「サウナいかなきゃ!」ってなっちゃうんですよねー( ´∀`)
いよいよ実践タイムです!
じゅわー♩っと、蒸気をあげて…
ブンブンッ!スナップきかせてタオルを回します。
これが、意外と難しい(´;ω;`)
美しく、広く風を回したいのですが…。
要練習ですねー。゚(゚´Д`゚)゚。
上の方の風をーまわしてまわしてー!
ブワッ!風を送ります!
優しい風から、力強い風まで仰ぎ方を習い実践してきました。
一緒に検定を受けたメンバーの熱波も受けてきました。
全員分だから、計7回(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
おおおおぉ、、、、。
普段ならそんなに何度も受けたり、長時間のサウナって絶対無理なはずだけど、外気浴や外のプールを挟みながらだったので気持ちよかったです。
まだまだ知らないことがいっぱいの、熱い世界。
これからも、勉強しながら知らない人達へ広めていけるように頑張ります╰(*´︶`*)╯♡
しかし、今日は腕がパンパンww
明日は腕、上にあがるかなー(´;ω;`)

おんせん県生まれのおんせん県育ち。生粋の温泉大好き娘。温泉スペシャリスト。
別府八十八湯温泉名人であり、九州八十八湯温泉泉人。
OFR48『まみりん』として温泉アイドル活動中。