日本列島「桶」の旅

温泉アイドルまみりんが、日本の温泉制覇を目指す!

初夏にオススメの温泉「袖富の郷 彩岳館」温泉レポ

はーい、こんにちはー。

1人おんせん県ブログリレー中のOFR48・温泉名人のまみりんです♪(´ε` )

今日は、先日お邪魔した由布院にある彩岳館さんの温泉レポートをお届けします。

 

食事をしたら、入浴料無料という嬉しい特典あり

由布院の温泉宿が並ぶ、山の上の方にある見晴らしの良いお宿彩岳館さんは、2100円以上の食事(ランチ)をすると立ち寄りの入浴料が無料になる!ということで食事も兼ねてうかがいました。

食べたのは、これ!

豊後牛の温泉しゃぶしゃぶ〜♡

大分のお肉を、大分の温泉でしゃぶしゃぶするという夢のような食事!

温泉でしゃぶしゃぶされる豊後牛…は美しいっ!!!

そして美味しい〜♡

この御膳で、2160円&入浴料込。

安いっ!

レストランの大きな窓から見える由布岳は、新緑が眩しいくらいとても綺麗でした。

美しい由布の景色も、美味しさを増すスパイスとなり素敵なランチを楽しめました♪(´ε` )

 

アルカリ性単純温泉で、肌リフレッシュ!

彩岳館の温泉は、アルカリ性の単純温泉。

分かりやすく泉質を説明すると、肌に優しい温泉ってこと。

季節の変わり目で肌トラブルがある人も安心して入れる温泉です♡

温泉の効能的なもので「速攻性」は、あまりないけど…肌の角質をとってくれる美肌効果があるので露出が増えるこれからの季節にピッタリ!

風が心地よい露天風呂のお湯は、ほのかな海水のような香り。

晴天のなか、太陽に照らされた温泉はお湯がクリアでキラキラ光って美しいっ!

由布岳を眺めながら、ウットリ♡温泉を楽しみました。

癒し効果たっぷりの「和」テイストな休憩室

湯上りに水分補給をして、一休み。

身体が元気を取り戻す…細胞が生き返るのを感じる瞬間でもありますよね。

この彩岳館には、湯上り後のリラックス効果を倍にしてくれるような休憩室もありました。

手入れされた庭を眺めながら…

囲炉裏がある和室でひと休み…。

静かな時間が流れる癒し空間に、大人の贅沢を思う存分味わうことができました。

 

外に出れば、飲泉もあり。

いま、日本でも話題になっているのが温泉のもつ「飲泉」の効果です。

一般に飲泉の適応症としては慢性胃炎、胃神経症があり代謝疾患である糖尿病への適応も検討されています
また、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル分が作用し血液中の老廃物を体外に排出し新陳代謝を高める効果がある説もあります。

 

景色を、眺めてよし。

食事を、味わってよし。

温泉の泉質、よし。飲んでも、よし。

 

何拍子も揃った温泉宿「彩岳館」で、新緑に包まれた由布岳をながめながらお食事と温泉を満喫してみてはいかがでしょうか?

 

 

 


follow us in feedly