日本列島「桶」の旅

温泉アイドルまみりんが、日本の温泉制覇を目指す!

まさに温泉リゾート!!別府「潮騒の宿 晴海」

こんにちは。温泉名人&熱波女王のまみりんこと熱真実ですm(_ _)m
自己紹介が長くなっている…笑

少し遅くなりましたが、5月の下旬に入浴してまいりました、別府「潮騒の宿 晴海」の温泉レポートです♪(´ε` )

宿泊するには…ちょっと頑張って働かないと!と気合が入るレベルのお宿です(泣)が…ランチを食べると立ち寄り入浴できるとのこと!!

早速ランチ&入浴を楽しんできました♡

 

予約はお早めに!別府で人気の温泉旅館

別府の晴海は、宿泊予約が先まで埋まっているので思い立った日に「さぁ行こう」は難しいお宿です。

私は、急遽宿泊計画!!とかが多いので、残念ながら未だ予約には至っておりません(>_<)

気になるお値段ですが…関東の高級旅館と比較してみると、お部屋レベルは同等もしくはそれ以上で、食事も引けをとらない豪華なコース。

だけど1泊の価格は関東の半分くらい。

 

…これは人気だよなぁ、納得(´;Д;`)

と、唸るほどのお宿でございます。 

 

とっっっっても!!宿泊してみたいお宿ですが(つД`)ノ今回は入浴とランチです…。

が!!!!!

充分すぎるほどの時間を過ごすことができました。

 

ランチは3つのお店からチョイスできます。

  • 個室でしっとり味わう、温泉旅館ならではの会席料理の日本食のお店「玄」
  • 新鮮な天然魚貝を美味しい和食で食べさせてくれる海鮮料理のお店「えいたろう」
  • 和と洋の美味しさが融合した、多彩なメニューが魅力的な創作料理のお店「BAN-YA」

悩み悩んで、創作料理のお店にしました。

 

ランチを食べると、日帰り入浴のサービスを受けられます。

「立ち寄り湯のみ」での入浴はやっていないので要注意です!!!!

 

さすが大分!!!海鮮がとにかく美味しい!!!

メニューを見ると…どれも美味しそう。

とにかく悩みました(>_<)

結果、大好きなウニと海鮮のパスタコースを注文。

サラダも選べました(*´∀`*)

彩鮮やか♡そしてドレッシング美味しぃ〜(;ω;)

そして、パスタ。

う、う、うまいぃぃぃ。

大分は、新鮮なお魚が豊富なので何をたべてもぶっちゃけ美味しいのですが…。

やっぱりシェフが素晴らしいと、素材が活かされて、より美味しい食べ物に大変身するんですね(;ω;)

海鮮たっぷりのソースを、最後までしっかりいただきました♡

これで2000円お風呂付き!

ありがとう、別府!!

ごちそうさまでした。

食後のコーヒーは、隣のカフェで無料でいただきます。

また、ここも雰囲気が良いんだよぉー!

海辺でおしゃれにコーヒータイム。

磯の香りと、波の音でリゾート感がヤヴァイ♪(´ε` )

天気が悪くて、ちょっと残念でした:-)

 

期待が高まる!!いよいよ、お楽しみのお風呂タイム

食事のあと、1階にあるお風呂へ案内していただきました。

静かな館内で、丁寧な接客。もう、お目当てのお風呂に入る前から満足しちゃいました(笑)

1F大浴場「潮騒の湯」は通称”海抜0m”と呼ばれるほど海に近く

露天風呂に湯船に肩まで浸かればまるで海に浮いているかのような景色を味わえます。

※潮騒の宿「晴海」HPより抜粋

内湯が1つに、露天風呂が2つ。
露天の1つは塩分多っ!!と感じる「しょっぱい&潮の香りが強い」お湯でした。源泉が違うのかな?と、成分表を探したけど見当たらず。

ホームページを見たけど、湯船ごとに源泉が違うということはないようなので、より「海に浮いてる」感じを出すための演出だったのでしょうか…?

※公式ホームページより

 

確かに、目の前に広がる海に入っているかのような錯覚に陥りました。

温度も適温で、高からず低からず。

のーんびり波の音を聞きながら温まりました。

湯上りも、外のベンチで外気浴。潮風が心地いい〜。 

 

「温泉リゾート」という言葉が、ピッタリ。

のんびり、ゆっくり。極上の癒しを自分にプレゼント。

※ホームページより

 

自分へのご褒美に、そして大切な人と過ごす特別な時間にピッタリです。

九州旅行の際は、ぜひ別府にある、「潮騒の宿 晴海」で温泉リゾートを満喫してみてはいかがでしょうか?

 

私も、次はもっと長く至福の時間を過ごすため宿泊したいなぁ…♡と前もって計画をたてるのでした。

むふふ(*^_^*)

 

最大の癒しを求めて…。

さぁ!!!!お仕事頑張ろうっと♪(´ε` )

 

 

 

 

 

 

 

 


follow us in feedly